WEBライターで収入を得ようと思えば、数ある記事スタイルの中でも「レビュー記事の書き方」は必須ともいえるスキルになります。
とくにWEBライター初心者にとってレビュー記事というのは、もっとも記事作成の”基礎”がたくさん詰まったいわゆる「教科書」のような存在だから。
したがってレビュー記事をしっかりと書けるようになって、さらに読者(ユーザー)が納得してその商品を購入できる記事作成スキルを身につけることはWEBライターとしてとても有意義な知識になります。
- レビュー記事の書き方を詳しく知りたい‥。
- 読んで納得のできるレビュー記事を書きたい‥。
そんな疑問があればきっと参考になると思います。
【事前準備】レビュー記事の役割(目的)
レビュー記事の目的は「商品を売ること」です。
レビュー記事の書き方を学ぶ前に、まずは「役割」を知っておくことでより理解が深まります。
- 商品を購入してもらうために書く。
- 押し売りではなく納得をした上で購入してもらう。
- しっかりと詳細まで商品の中身を伝える。
- その商品から得られるベネフィットを紹介する。
- ウソにならないよう正確な情報を伝える。
これらの本質を理解して書くことによって、しっかりと読者の気持ちを購入する方向へと動かしていくことができます。
そのために必要なレビュー記事のもつ役割をしっかりと理解した上で、不必要な情報を書くことなく正確に伝えていくことで購買欲が増していくものです。
レビュー記事の書き方
実際にレビュー記事の書き方を「絶対に書くべき必須項目ごと」に詳しく解説をしていきます。
レビュー記事で必須になる項目
- レビュー情報
- 口コミ情報
- その商品の効果
- 安全性
- 価格と最安値情報
- メリット・デメリット
①レビュー情報
レビュー記事の書き方で、もっともメインとなるのが「レビュー情報」です。
実際に使ってみた感想について写真などを交えながら詳しく解説をしていくもので、ほんの些細な事柄でもしっかりと丁寧にレビューをすることで読者への説得力が向上します。
当然ですがこのレビュー情報が記事内で一番はじめに紹介する項目で、この項目を書く前にほかのことに長々と触れてしまうと読者は検索意図を満たせず離脱してしまいます。
あくまでも自分がその商品を使ってみた感想を正直に紹介して、実際にどんな価値を感じることができたのかを詳しく書いていきます。
②口コミ情報
その商品を使ってみた感想をレビューできたので、つぎに「自分以外の人がどう感じているのか?」について口コミを紹介していきます。
この口コミを集めるために最適なのがSNS(ツイッター、インスタグラム)などで、投稿文をそのまま引用すれば口コミまとめを作成できます。
ただしこの口コミでは、虚空のものを掲載するのはタブーです。くれぐれも実際の情報に基づいて口コミを掲載しなければいけません。
③その商品の効果
レビュー記事を読もうとする読者というのは、もっとも知りたい情報が「効果」です。
実際にその商品を使ってどんな効果があったか?
について詳しく知りたいと思っているので、商品に謳われている効果に対して「使ってみた実際の効果」を正直にレビューしていきます。
ただし「効果があった」という表現をはじめ、断定的な内容の表現方法は法律などに触れる場合があるので、くれぐれも注意をしながら効果について記事を書いていきます。
④安全性
その商品がいかに安全なのかについてしっかり掲載をしておくと、より安心感が向上して購買意欲増加につながります。
もちろん危険な商品が販売されることはまずありませんので、安全性として謳われている部分をピックアップして掲載していけばOKです。
とくに副作用などは読者がとても気になる部分ですので、しっかりと詳しく掲載をしておくことがおすすめです。
⑤購入・最安値情報
レビュー記事で最終判断になる部分が「最安値情報」です。
まずはその商品が欲しいと考えている読者に対して、どこで購入できるか?についてしっかりと掲載をしていきます。
商品にもよりますが、市販で購入できるものもあれば通販のみという場合もあります。
できるだけ詳しく購入できる販売店などを掲載して、さらに最安値で購入できる情報も記載しておくとより購買意欲が増すものです。
⑥メリット・デメリット
レビュー記事のまとめ部分といえるのが「メリット・デメリット」の情報です。
最後にその商品の良い部分悪い部分をしっかりと掲載して、押し売りをするのではではなく「読者に決めてもらう」というスタンスで記事作成を行うことがレビュー記事の書き方では重要です。
したがって「絶対におすすめ!」などの表現では押し売りになって購買意欲も下がってしまうため、くれぐれも「こんな悩みがあればぜひ手に取ってみて欲しい商品です」など読者の判断に任せるようにしてください。
レビュー記事の書き方がより上達する3つのコツ
私が考えるレビュー記事(インプレッション)の書き方として、より上達につながる3つのコツがあります。
- 労力の8割は「商品の理解」に使う
- もっとレビューできる箇所がないか探す
- 色々な角度から効果を検証する
コツ①労力の8割は「商品の理解」に使う
より説得力を高めるレビュー記事の書き方で、もっとも重要なポイントが「商品の理解」です。
レビューをする商品を詳しく知れば知るほど詳細なインプレッションにつながるため、レビュー記事を書く前にしっかりと時間をかけて労力の8割は商品の理解に力を注ぐことがコツです。
またほかの類似商品と比較をした結果なども説得力向上につながるので、どんどんその商品だけではなくほかの類似商品についても知識を高めることがレビュー記事の書き方の上達につながります。
コツ②もっとレビューできる箇所がないか探す
詳しくレビューをしようと思えば、限りなくメリット・デメリットが見つかるものです。
最低でも10ヵ所のメリットを見つけることをデフォルトにして、さらにそれ以上のポイントを見つけることがより高品質なレビュー記事を書くことにつながります。
またメリットだけではなくデメリットについてもより詳細なポイントまでしっかりとレビューをするようにして、説得力がより高まる記事作成が重要です。
コツ③色々な角度から効果を検証する
同じ1つの商品でも、使う人によって見る角度はさまざまです。
したがって自分が当たり前と思っている角度だけではなく、いろいろな角度からその商品をしっかりと分析をしてレビューしていくことが上達のコツになります。
- もしかしたら香りが気になるかもしれない‥
- 手に取ったときの感触が気になるのでは‥
- 置いたときの見栄えが気になるかな‥
など、商品を見る角度についてもしっかりと考えることが大切です。
さまざまな角度からその商品を詳しくレビューできれば、より書き方の上達につながるだけではなく説得力の高い高クオリティのレビュー記事が出来上がります。
人気記事 webライター初心者から稼ぐスキルのついた推敲ツールをレビュー
レビュー記事の書き方まとめ
WEBライターの収入アップにつながる「レビュー記事の書き方」について解説をしてきました。これでより高品質なレビュー記事作成ができて収入にもつながると思います。
冒頭でもお話ししましたが、WEBライターにとってレビュー記事というのは「基礎」になります。
高品質なレビュー記事を書いて欲しいという依頼主もかなり多く、収入アップや仕事量の維持・増加にもつなげることができます。
またレビュー記事から発展させてより専門性の高い記事作成に進むことができますので、まずはレビュー記事をしっかりと勉強することがWEBライターとして重要な部分になります。
\\収入アップにつながりやすい資格はこちら //
\\WEBライターの始め方について徹底解説はこちら //
コメント